オフィスや店舗など業務用のゴミは大量に発生するため、専門の業者に処理を依頼するケースが多いのではないでしょうか。しかし、ゴミの処理をする際には、ゴミ回収業者と清掃業者のどちらに依頼するべきなのか、迷うこともあるかもしれません。また、これらの業者は名前が異なるだけで、同じサービスを提供しているのではと考える方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、ゴミ回収業者と清掃業者の特徴や違い、そして依頼する際に押さえておきたいポイントについて、詳しく解説いたします。これを参考にすることで、どちらの業者に依頼するのが適切か判断できるようになるでしょう。
ゴミ収集業者と清掃業者の相違点

ゴミ収集業者と清掃業者の役割については、それぞれ異なる業務内容を持っています。ここでは、その違いについて詳しく説明いたします。
・ゴミ収集業者は廃棄物の収集と処分を専門としています
ゴミ収集業者に依頼できるのは、主に廃棄物の収集とその処分です。彼らの仕事は、指定された集積所から廃棄物を収集し、それを適切に処分することにあります。廃棄物は、一般廃棄物と産業廃棄物の2種類に分かれています。一般廃棄物の収集は市町村長に「一般廃棄物処理業許可」を受けた業者のみが、産業廃棄物の収集は都道府県知事や一部の政令指定都市の市長に「産業廃棄物処理業の許可」を受けた業者のみが行うことができます。ゴミの収集を依頼する際には、必ず廃棄物の種類に応じた適切な許可を持つ業者に依頼することが重要です。
・清掃業者は主に清掃業務とゴミの集積所への運搬を行います
これに対し、清掃業者はオフィス内の日常的な清掃の一環として、デスク周辺のゴミ箱に溜まったゴミを収集し、それを集積所に運ぶ役割を担っています。ただし、彼らはゴミの回収自体は行いません。清掃業者の主な業務は、文字通り清掃作業全般です。日常清掃と定期清掃に分かれており、定期清掃では日常的には手が届きにくい場所や、専門的な知識が必要とされる箇所(カーペット、ブラインド、ガラス、エアコンなど)の清掃を重点的に行います。
ゴミ回収業者が行えること
ゴミ回収業者は、一般廃棄物と産業廃棄物の収集および処理を行うことができます。ただし、これを実行するためには、それぞれの廃棄物の種類に応じた適切な許可を取得していることが必要です。許可を持たない業者にゴミの回収を依頼してしまうと、結果として不法投棄などの問題が発生する可能性があります。したがって、業者を選ぶ際には、必ず許可の有無を確認することが重要です。
・廃棄物の区分は発生源によって変わることがあります
家庭の一般ゴミとは異なり、廃棄物の区分はその発生源によって変わることがありますので、注意が必要です。例えば、紙くずに関して言えば、建設業で使用された包装材や段ボールは産業廃棄物とされますが、会社の事務所や飲食店、スーパーなどで出る段ボールや梱包材は一般廃棄物として扱われます。また、廃プラスチックや金属くずについても同様で、従業員が個人で消費した際に発生したゴミ(例:弁当のプラスチック容器やペットボトル、缶飲料の空き缶など)は一般廃棄物ですが、飲食店でお客様に提供したプラスチック容器や業務用のペットボトルは産業廃棄物に分類されます。基本的に、事業所や店舗で発生したゴミであっても、業務に直接関係のない従業員の個人消費によるものや、ペットショップや動物病院で発生する動物のふん尿や死体は一般廃棄物に該当しますが、業務に関連して発生したものは産業廃棄物となります。このように、廃棄物の区分は非常に細かく分かれているため、判断が難しい場合には自治体に相談することをお勧めいたします。
ゴミ収集業者を選ぶ際に注意すべき3つのポイント

ゴミ収集業者を選ぶ際に注意すべき点は以下の通りです。
- 廃棄物処理業の許可を持つ業者に依頼する
廃棄物を適切に処理するためには、必ず廃棄物処理業の許可を持っている業者に依頼することが重要です。一般廃棄物の場合は「一般廃棄物処理業の許可」、産業廃棄物の場合は「産業廃棄物処理業の許可」が必要となりますので、依頼前に確認を行ってください。 - 適切な料金設定かどうか複数の業者を調べる
料金が適正であるかを確認するために、複数の業者に問い合わせて料金を比較することをおすすめいたします。なぜなら、一部の業者では不適切な料金設定をしている場合もあるため、その料金が本当に妥当であるかを判断するために、複数の業者を調べることが大切です。 - ネットで業者の口コミやサイトを確認する
業者を選定する際には、インターネットでその業者のウェブサイトや口コミを確認することが非常に重要です。これにより、その業者が信頼できるかどうかを判断するための重要な情報を得ることができます。信頼性の高い業者を選ぶために、事前の調査を怠らないようにしましょう。
廃棄物の回収は専門業者に、ゴミの収集は清掃のプロに頼みましょう
ゴミを適切に処理するためには、専門のゴミ回収業者と清掃業者に頼むことをおすすめいたします。オフィスの清掃を行い、ゴミをまとめて集積所に運ぶまでは清掃業者が担当します。そして、その集積所からゴミを回収して適切に処分するのがゴミ回収業者の役割です。ゴミ回収業者については、回収する廃棄物の種類によって、廃棄物処理業の許可を持っていることが法律で義務付けられています。業者に依頼する際には、その業者が必要な許可を確実に取得しているか、料金が妥当であるかなどを丁寧に確認することが大切です。
清掃は、清掃のプロである当社にぜひご依頼ください。

